完母の赤ちゃんなのに夜起きない!脱水の目安は?

三人目育児記録

第3子の下の子ちゃんは生後2ヶ月になりました。

おっぱいを飲んだあとはよく笑ったり、こぶしをしゃぶるようになったり、と順調に成長しています。

 

でも最近気になることが…

夜の授乳が減ってきたんです。

 

まだまだ3時間ごとの授乳が必要だと思っていたので、脱水とか体重増加不良が心配。

調べてみました。

[adchord]

生後2ヶ月、3ヶ月ぐらいから夜起きない赤ちゃんもいる

下の子ちゃんは完母で、日中は2~3時間おきに授乳しています。

ちょっと前までは夜も3~4時間おきに泣いて、おっぱいをあげていました。

 

でもこの一週間ぐらい、夜眠りはじめてから最初の授乳までの時間が長くなってしまって…

 

昨日は夜9時頃あげて、次に私が気づいたのが午前3時!

授乳間隔6時間なんて、桶谷の先生に怒られるぐらい長い(^_^;)

 

胸もカチカチだったので、おむつ替えをして起こし、授乳しました。

カチカチの方は先にちょっと絞って捨てておきました。

 

今は冬だから脱水の心配も少ないけれど、気になる。

上の子たちはこんなに小さいときにこんなに長く寝てたのかな~?

ぜーんぜん覚えていません。。

 

でも調べてみたら、夜起きない赤ちゃんも結構いるみたいですね。

朝まで寝続ける赤ちゃんもいるそうです。

 

朝までおっぱいなしだったら、乳腺炎の危険が高まりそうで恐ろしい。

 

昨日はお昼にお餅を食べたので、腹持ちの良い母乳になったのかもしれないですね。

お正月はごちそうが多くて、母乳には良くないって分かってるけど食べちゃう。

 

ちなみに翌日は粗食を心がけたらちゃんと3時間後に起きました。

やっぱり白米が1番だわ(^_^)

 

脱水になっていないかの簡単チェック

起こしてまで飲ませる必要はないという意見もありますが、ある程度はこまめにあげた方が赤ちゃんにとってもママにとってもいいですよね。

赤ちゃんは授乳でしか栄養が取れないので、足りなければ体重が増えなくなったり、脱水になってしまいます。

 

今回は大丈夫でしたが、脱水の目安があったのでご紹介します。

 

おしっこが出ていない

6時間ぐらい寝続けて、おしっこが出ていないなら脱水かもしれません。

出ても量が少しだったり、色が濃い場合も要注意なんだそうです。

 

唇が乾燥している

脱水になると肌や唇が乾燥します。

でも赤ちゃんって、結構乾燥肌なんですよね。

だから肌では判断できないかな~と思います。

 

唇はいつもはしっとりしているので、もしカサカサに見えるなら脱水の可能性があります。

 

大泉門がへこむ

赤ちゃんの頭蓋骨はまだくっついていなくて、おでこの上あたりにペコペコへこむ場所があります。

ここが大泉門です。

 

脱水になると大泉門がへこんでしまうそうです。

 

うちの子は新生児の時、呼吸に合わせてペコペコへこんでいたことがあったのですが、もしかして脱水だったのかな?(^_^;)

特にそのあと問題があったとかではありませんが…

 

まとめ

夜起きずにぐっすり眠る赤ちゃんでも、日中にしっかり飲んで成長しているなら何の問題もないということで、安心しました。

たしかに日中はしょっちゅう飲んでいます。

 

昼間もよく寝る日があったり、まったく寝ない日があったりするので、まだ規則正しい睡眠のリズムを作るのは難しいのかもしれないですね。

 

赤ちゃんが寝すぎちゃうのはママの食事の影響が大きそうなので、また母乳によい食事を食べるように意識したいと思います。

母乳の乳質を良くする食べ物悪くする食べ物
赤ちゃんには美味しい母乳をあげたい!乳質を良くする食べ物と悪くする食べ物をまとめました。母乳がたくさん出るのはこれ。

コメント

  1. […] 完母の赤ちゃんなのに夜起きない!脱水の目安は? […]

タイトルとURLをコピーしました