こどもちゃれんじほっぷEnglishを1年間やって話せるようになった英語は?

勉強のこと

子供には英語を話せるようになってほしい!

 

そう考えているママさんは多いんじゃないでしょうか。

私もその一人です。

 

自分は話せないけれど、子供には話せるようになってほしい。

そんなわけで、今までいろいろな英語教材を買っています。

 

4歳の長男はこどもちゃれんじこどもちゃれんじイングリッシュを受講しています。

最初に英語の方を始めたのですが、そろそろひらがなも覚えてほしいなぁと思って普通のこどもちゃれんじも入会しました。

3、4歳の教材はほっぷです。

 

こどもちゃれんじEnglishは2か月に1回届くスタイルで、3月号~1月号の1年間。

1月号が届き、約1年間受講したことになります。

 

1月号は今までの復習でした。

なので今回は、息子がどのぐらい話せるようになったのかを口コミしたいと思います。

こどもちゃれんじイングリッシュとは?

こどもちゃれんじイングリッシュは、ベネッセの英語教材です。

しまじろうで有名なこどもちゃれんじの英語版。

年齢に合わせて1歳のぷちから年長のじゃんぷまであります。

 

こどもちゃれんじは毎月送られてくる通信教育ですが、こどもちゃれんじEnglishは2か月に1回の送付です。

それで年間に払う金額は同じぐらいなので、こどもちゃれんじよりも1回あたりの金額は高いですね。

 

1回に送られてくる教材は、大体こんな感じです。

 

・英語の知育おもちゃ

・DVD

・ワークブック

・保護者向けテキスト

 

おもちゃは最初本体が来て、次回にバージョンアップしたり、追加のカードなどが送られてくることもあります。

なのでおもちゃ自体は増えすぎることなく、親としては助かります。

 

保護者向けテキストには英語学習の工夫がいろいろ書いてありますが、いつもさらさら~と見るだけです(^_^;)

 

こどもちゃれんじほっぷEnglishを1年間やった効果

こどもちゃれんじホップEnglishのDVD

単語はDVDで覚えてしまうようでした。

私が教えなくてもこんなに話せるようになっていました。

 

DVDは1枚に2パターン入っていて、それぞれ20分ほど。

長時間見続けることがないので、保育園前の空き時間や帰ってきてからの夕飯づくりの時などに便利です。

 

1から10までの数字は完璧

1から10までの数字を英語で言えるようになりました。

最近11と12も出てきたけど、11はなぜかダブリューになっちゃう。

全然似てないんだけど(^_^;)

 

イレブン、と言い直させています。

12は全然覚える気もないです。笑

まぁ大人でも発音しにくいですよね。

 

色も大体の基本色は言える

最初に覚えたのがレッドとブルーだったかも。

赤、青という日本語よりも先に言っていました。

 

信号の青を見て、「ブルー!」と自然に言ったのを見て、お友達のママさんがビックリしていました^^

 

その他、グリーン、オレンジ、ピンク、パープルは言えます。

イエローはたまに間違えちゃう。

 

パープルの発音が良すぎる(笑)ので、私はたまにパパと聞き間違えます。

 

What’s this?などの短文も歌で覚える

What’s this?

It’s a car!

It’s a bus!

 

などの短文がDVDやおもちゃで歌になっています。

そのまま歌っていることは良くありますね。

 

でも意味が分かっているかと言うと、微妙ですが。

単語は分かっているけど、It’sやWhat’sは歌として覚えているだけだと思います。

 

乗り物もいくつか言えます

救急車や消防車、パトカーが大好きな男の子なので、乗り物もいくつか言えます。

ポリスカーは言えるけど、消防車のファイアエンジンは難しいみたい。

バス、カーは言えるけど、電車のトレインはだめ。

(カタカナですみません。。。)

 

日本語でしっかり覚えてしまった物は英語が覚えられないみたいです。

前は救急車のアンビュランスを言っていたけれど、最近は救急車ばっかりになってしまいました。

アンビュランスはなにー?と聞けば答えられますが。

 

動物は数が少ないけれど、発音はいい

動物で言えるのは、エレファン(象)、パンダ、ライオン、コアラ、マンキー(サル)、ラビット(うさぎ)。

パンダ、ライオン、コアラは日本語と一緒ですが、ちゃんと英語のアクセントで言っています。

 

でも動物で言えるものはそのぐらい。

犬、猫、牛、カンガルーなど他にも色々出てきていますが、あんまり興味がないらしく喋っていません。

 

会話文はあんまり

数字や色、動物などの単語は結構言えるのですが、会話文はほとんど出てきません。

DVDなどではよく出てくるんですけど。

歌になっていれば覚えられるけど、普通の会話文は印象に残らないみたい。

やっぱりちょっと長いと覚えられないんでしょうね。

 

Here you are、Let me try、I did itなどがカリキュラムでありましたが、話しているのを聞いたことがないです。

私がもっと会話してあげないとダメだったなぁと反省しています。

 

アルファベットはまだ全然

アルファベットについては、ほっぷでは出てきませんでした。

次のすてっぷで始まるみたいです。

ひらがなもまだ読めないので、アルファベットを読めるかどうかは心配ですが、ABCの歌は覚えているので発音はできるようになるかもしれないですね。

 

こどもちゃれんじほっぷEnglishのおもちゃ

 

こどもちゃれんじほっぷEnglishのおもちゃ

 

こどもちゃれんじのおもちゃは隔月で当たりと外れがありますよね。

外れ月は紙のおもちゃなので、すぐに壊れちゃう。

 

ですが、こどもちゃれんじイングリッシュのおもちゃは毎回しっかり作られています。

7歳の上の子も楽しみにしていて、毎回取り合いになるほど(^_^;)

 

ベネッセということで、おもちゃはさすがによく作られているなぁと思います。

 

でもずーっと遊び続けるものは少ないですけどね。

しばらく隠しておいてまた出すと飛びついて遊んでいます。

 

こどもちゃれんじほっぷEnglishの料金

こどもちゃれんじほっぷEnglishの料金は、年間払いだとお得になります。

毎回払いだと1回あたり、3,960円。

1年払いだと1回あたり、3,571円です。

 

2か月に1回なので1か月あたりにするとこの半分。

お手頃価格ですよね。

 

でももっと安くする方法もあります。

それはこどもちゃれんじと同時受講することです。

 

こどもちゃれんじとの同時受講なら割引あり

こどもちゃれんじと同時受講するとさらに割引になるんです。

毎回払いなら、1回あたり3,204円

1年払いなら、1回あたり2,880円

 

1か月あたりにすれば1,500円以下になります。

 

我が家は最初英語のみで始めていて、8月にこどもちゃれんじも始めました。

そしたら差額分を返金してくれたんです。

割引制度のことなんてすっかり忘れていたので、嬉しかったです^^



まとめ

まとめると、こどもちゃれんじEnglishをやって良かったと思います。

英語と日本語の区別がまだあまりない時期なので自然に単語を覚えることができました。

 

子供向けの英語教材は高価なものが多いので、その中では圧倒的に安いです。

こどもちゃれんじイングリッシュは最短2回分から受講できます。

 

イマイチだと思ったらすぐに退会できるので、始めるときのハードルが低いんですね。

年間払いにしてもちゃんと返金してくれます。

 

わが家はすてっぷ、じゃんぷも引き続き受講するつもりです。

こどもちゃれんじEnglish検討中の方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました