寝返りって平均だと5か月ぐらいって言われますよね。
赤ちゃんの発達の最初はまず、首座り。
首座りは生後3ヶ月~4か月ごろにすわるそうです。
うちの生後2か月の赤ちゃんは、だいぶ首が強くなってきましたが、まだ座ったとは言えない。
抱っこひもで縦抱きすると頭が前に落ちちゃうこともあります。
抱っこひもをつけるときにちょっとコツがいるので、夫はまだ横抱きの方が安心だと言っていました。
首が座っていませんが、なんと寝返りしちゃいそう!
首座り前に寝返りしても大丈夫なのか、心配ですよね。
調べてみました。
生後2か月でも寝返りする子はいる
調べてみたら、結構いるんですね。
生後1か月、2か月、3ヶ月ぐらいでも寝返りする子はぐるんぐるん出来るみたいです。
寝返りしても体に悪いことは無いそうです。
考えてみれば寝返りは足から腰を使ってやるので、首は関係ないですもんね。
うちの上の子たちはどちらかというと寝返りは遅めでした。
あんまり動くことに興味が無い感じで。
寝返りしようと頑張っていた記憶はない。笑
でも3人目の赤ちゃんは、足を高く上げていることが多いです。
おむつ替えのときなど、足を高く上げて、さらに腰をひねったりするので寝返りまであと少し!という感じなんです。
だから上二人と違いすぎてビックリ。
新生児のときからこんな感じでした。
生後2か月で寝返りしても大丈夫ですが、首座り前は要注意です。
首が自分で動かせないと窒息の危険がありますよね。
首が座っていても、うつぶせ寝は危険だと言われています。
もし寝返りしたらよく見ていて、少したったら元に戻してあげるといいそうです。
ちなみに寝返りが早くても、そのあとの発達が早いとは限りません。
ハイハイや歩いたりが平均より早い子もいるし、平均より遅い子もいる。
寝返りが早くできたから運動神経がいいというわけでもない。
ただ単によく動く子だということなんですね。
私自身の体験でいえば、歩くのが早かったそうです。
10か月の後半で歩いていたって聞きました。
でも運動神経はほぼゼロです(^_^;)
足の遅さはクラスナンバー1でした。
だから発達と運動神経が関係ないっていうのはよく分かります。笑
ひとまず、寝返りする子も結構いると知って安心しました。
赤ちゃんの発達って個人差が激しいですね。
兄弟でも違うし。
寝返りしだすとハイローチェアに寝かせるのも心配だし、目が離せなくなる。
もう少し待っててほしいなぁ^^
コメント